Windows10 バージョンとスペックの状態を確認するには?

こんにちは、本日も役立つ情報をみなさんで共有していきたいと思います。

本日のキーワードは「バージョンとスペック」です。

PCのOS、CPU、メモリ、システムの種類などを確認したいときに便利な手順です。

本日は、OSのバージョンとスペックの状態の確認手順を分かりやすく説明を進めていきたいと思います。

確認手順を3つを紹介していきたいと思います。

①エクスプローラーから表示する手順 ②スタートメニューのwindows管理ツールから表示 ③スタートメニューの設定から表示する手順

それでは進めて行きましょう。

バージョンとスペックの状態をエクスプローラーから表示

スペックの状態(CPU、メモリ、OS)の状態を把握することは重要なんですよ( ´∀` )

なぜ重要かと言うと

  • パソコンの動作スピードを上げて快適に使いたい(CPUを交換)
  • インターネットを快適に使いたい(メモリを増やす)
  • パソコンの起動スピードを上げたい(HDDをSSDに交換)

パソコンの能力を上げたい時に、「スペックの状態」を把握する必要があるからです。

HDDをSSDに交換する手順は、このサイトでも紹介していますので参考にしてくださいね( ´∀` )

バージョンとスペックの状態の表示手順

ディスクトップ画面のエクスプローラーをクリックします。

  • PCを右クリックします。
  • プロパティをクリックします。
  • CPU仕様
  • メモリ仕様
  • OSの状態

表示できました。

バージョンとスペックを管理ツールから表示

次に紹介する表示手順は、管理ツールからの手順です。

それでは進めていきます。

バージョンとスペックの状態の表示手順

ディスクトップ画面のスタートメニューをクリックします。

  • Windows管理ツールをクリックします。
  • システム情報をクリックします。

システムの情報が表示されました

バージョンとスペックを設定から表示

次に紹介するのは、設定からの表示手順です。

それでは、進めて行きましょう。

バージョンとスペックの表示手順

スタートメニューをクリックします

設定をクリックします

システムをクリックします

バージョンをクリックします

情報が表示されました

まとめ

バージョンとスペックの状態確認手順について説明してみました。

使っているパソコンのOS、CPU、メモリーなど状態を確認したい時に便利な方法を3つ紹介しました。

①エクスプローラーから表示

②管理ツールから表示

③設定から表示

3通りの手順を説明しましたが、一番分かりやすい手順を使って頂けたらと思います。

パソコンに慣れてくると、パソコンの状態を把握したい時がくると思います。

そんな時に、表示手順を読んで頂ければと思います。

ありがとうございます

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。